- 「大正製薬リポビタン第47回全国選抜高校テニス大会」と協働し、大会優勝者の早坂 来麗愛(はやさか・くれあ)選手への英語レッスンをBNPパリバ社員が実施
- 現地でのコミュニケーションに不可欠な「英会話」レッスンで、USオープンジュニア挑戦への後押し
「大正製薬リポビタン第47回全国選抜高校テニス大会」女子個人戦で優勝を果たした 仙台育英高校の早坂選手が、副賞としてUSオープンジュニア予選へのワイルドカードを受け取り、世界を舞台に挑戦します。
プラチナパートナーとして同大会を支援するBNPパリバは、初の試みとして「社員による英会話レッスン」という新しい形で、世界への挑戦を果たす次世代選手への支援を行いました。
世界の舞台で活躍するためには、プレー技術を磨く以外にも多方面でスキルを培うことが求められます。その中でもコミュニケーションはあらゆる場面での土台であり、不可欠です。USオープンにおいても、選手自身が他国の選手、関係者と積極的なコミュニケーションを取ることで、貴重な経験や自信を得ることにつながります。
日本においてもテニスの振興を支援するBNPパリバは、今回新たな形で次世代選手の後押しができたことを大変嬉しく思っています。
早坂選手のさらなるご活躍を心から応援するとともに、今後もさまざまな活動を通して次世代選手の育成を支援してまいります。
仙台育英高校・早坂 来麗愛 選手 早坂 来麗愛 選手のコメント
英会話レッスンのおかげで、USオープンでの英語のコミュニケーションに自信がついた
緊張から始まったレッスンでしたが、BNPパリバの社員の方がフレンドリーに接してくださり、自分が知りたかったことを解決することができました。
「楽しい!」と自然に思えた貴重な体験に
レッスン前は不安もあったものの、単語を覚えるだけで全然違うと気づき、英語への気持ちも前向きに変わりました。
実際に現地に行っても英語で困ることは少なそうだと感じられ、大きな収穫でした。