BNPパリバ、第2回 Roland‑Garros Junior Series by Renault の公式パートナーとして、アジアのジュニアテニス育成を支援

September 16, 2025

全仏オープンの象徴であるクレー(赤土)コートをアジアに根付かせ、若手選手に国際舞台への道を拓くという長期ビジョンのもと、Roland‑Garros Junior Series by Renaultが今年も東京で開催されます。

BNPパリバは、Roland‑Garros のセンターコートに設置されたシートの資金提供をはじめて以来、長年にわたり大会と深い関係を築いてまいりました。

日本においても、未来を担う日本のジュニア選手の育成支援をさまざまな形で行っています。

■「Team BNP Paribas Young Talents Japan with JTA」プログラム(2023年開始)

  • 日本テニス協会(JTA)と連携し、将来を担うジュニア4名を対象に、フィジカル面・メンタル面の包括的な育成支援を実施
  • 2024年のRoland-Garros Junior Series by Renaultでは、同選手が大会アンバサダーの錦織圭選手とのテニスクリニックに参加。直接指導・インスピレーションを受ける機会を提供

今年は、全仏オープンで4度優勝したジュスティーヌ・エナン氏が大会アンバサダーを務め、BNPパリバのチーム・ヤング・タレント選手たちとテニスクリニックを開催します。

BNPパリバは、さらなるテニス文化を醸成するとともに、次世代のスター選手が世界の舞台で活躍できる環境を提供すべく、引き続き支援してまいります。

大会概要

  • 共催:French Tennis Federation (フランステニス協会)、Asian Tennis Federation (アジアテニス連盟)、Japan Tennis Association(日本テニス協会)
  • 日程:2025年10月13日(月)~10月19日(日)
  • 場所:第一生命相娯園テニスコート
  • サーフェス:クレーコート
  • ドロー:32(男女各16名ずつ)

大会の主なハイライト

  • 10/13(月) – エキシビションマッチ「Tennis Biyori」開催
  • 10/14(火) – 大会アンバサダーによるコーチングセッション&ワークショップ。オープニングセレモニー
  • 10/15(水)‑17(金) – ラウンドロビン方式のグループステージ
  • 10/18(土) – グループ首位者同士の準決勝
  • 10/19(日) – 決勝戦と、決勝に進まなかった選手同士の3位決定戦

関連リンク