過去のニュース
BNPパリバ証券、グローバルマーケット統括本部 人事異動
BNPパリバ証券株式会社グローバルマーケット統括本部に新たに設置される副会長の職に中空麻奈が就任します。また、中空はチーフクレジットストラテジストならびにチーフESGストラテジストの職も兼務します。
ジャン・ルミエール (BNPパリバ 会長) インタビュー記事
BNPパリバ会長、ジャン・ルミエール (Jean Lemierre) が「日経ヴェリタス」にデジタルとESG領域におけるパリと東京の協力について語ります
Asia Risk Awards 2019「Derivatives house of the year Japan」を受賞
BNPパリバは、アジア有数の金融専門誌アジア・リスクが主催するAsia Risk Awards 2019で、「Derivatives house of the year Japan」を受賞しました。
BNPパリバ銀行東京支店長にジェイムズ・ギブソンを任命
BNPパリバ銀行東京支店は、ジェイムズ・ギブソン(James Gibson)が2019年10月1日付で支店長に就任する人事を発表いたします。
BNPパリバ、中国国内企業が発行する国内社債タイプA主幹事ライセンスを取得
BNPパリバ中国は、本日、中国銀行間市場取引者協会(NAFMII)より、中国国内企業が発行する社債の引き受け主幹事の免許を取得したことを発表します。中国外の外資系金融機関が「タイプA」のライセンス認可は初となり、今回認可された2社の1つとなります。
グローバルカストディおよび関連サービスの媒介業務移管のお知らせ – BNPパリバ証券
BNP Paribas Securities Services S.A. のグローバルカストディおよび関連サービスの媒介業務を、BNPパリバ銀行 東京支店からBNPパリバ証券株式会社へ移管いたしました。
BNPパリバ中国、中国国内で非居住者が発行する人民元建債券(パンダ債)引受けのライセンスを取得
BNPパリバ中国は、2018年12月7日に、中国銀行間市場取引者協会(NAFMII)より、中国国内で非居住者が発行する人民元建て債券(以下「パンダ債」)引受けのライセンス(タイプB)を取得致しました。
BNPパリバ証券株式会社、「気候変動イニシアティブ」に参加
BNPパリバ証券株式会社は、「気候変動イニシアティブ(Japan Climate Initiative)」の宣言に賛同し、2018年9月10日に参加致しました。
BNPパリバと欧州主要4銀行、地球規模の気候変動抑制に向けた共同誓約を発表
国連気候変動枠組条約第24回締約国会議(COP24)に際し、欧州主要5銀行は地球の気候変動抑制に向けた共同誓約を発表しました。
BNPパリバ財団、教育プログラム「Dream Up」の第2フェーズが開始 – 日本においてもプログラムを初めて展開
BNPパリバ財団は恵まれない境遇にある若者たちへの芸術教育プログラム「Dream Up」を日本でも展開します。日本ではNPO法人「みんなのことば」と連携し、障がいを持つ若者へ音楽を通じて才能開花を支援します。
Loading
詳細
過去のニュース
BNPパリバ証券、グローバルマーケット統括本部 人事異動
BNPパリバ証券株式会社グローバルマーケット統括本部に新たに設置される副会長の職に中空麻奈が就任します。また、中空はチーフクレジットストラテジストならびにチーフESGストラテジストの職も兼務します。
ジャン・ルミエール (BNPパリバ 会長) インタビュー記事
BNPパリバ会長、ジャン・ルミエール (Jean Lemierre) が「日経ヴェリタス」にデジタルとESG領域におけるパリと東京の協力について語ります
Asia Risk Awards 2019「Derivatives house of the year Japan」を受賞
BNPパリバは、アジア有数の金融専門誌アジア・リスクが主催するAsia Risk Awards 2019で、「Derivatives house of the year Japan」を受賞しました。
BNPパリバ銀行東京支店長にジェイムズ・ギブソンを任命
BNPパリバ銀行東京支店は、ジェイムズ・ギブソン(James Gibson)が2019年10月1日付で支店長に就任する人事を発表いたします。
BNPパリバ、中国国内企業が発行する国内社債タイプA主幹事ライセンスを取得
BNPパリバ中国は、本日、中国銀行間市場取引者協会(NAFMII)より、中国国内企業が発行する社債の引き受け主幹事の免許を取得したことを発表します。中国外の外資系金融機関が「タイプA」のライセンス認可は初となり、今回認可された2社の1つとなります。
グローバルカストディおよび関連サービスの媒介業務移管のお知らせ – BNPパリバ証券
BNP Paribas Securities Services S.A. のグローバルカストディおよび関連サービスの媒介業務を、BNPパリバ銀行 東京支店からBNPパリバ証券株式会社へ移管いたしました。
BNPパリバ中国、中国国内で非居住者が発行する人民元建債券(パンダ債)引受けのライセンスを取得
BNPパリバ中国は、2018年12月7日に、中国銀行間市場取引者協会(NAFMII)より、中国国内で非居住者が発行する人民元建て債券(以下「パンダ債」)引受けのライセンス(タイプB)を取得致しました。
BNPパリバ証券株式会社、「気候変動イニシアティブ」に参加
BNPパリバ証券株式会社は、「気候変動イニシアティブ(Japan Climate Initiative)」の宣言に賛同し、2018年9月10日に参加致しました。
BNPパリバと欧州主要4銀行、地球規模の気候変動抑制に向けた共同誓約を発表
国連気候変動枠組条約第24回締約国会議(COP24)に際し、欧州主要5銀行は地球の気候変動抑制に向けた共同誓約を発表しました。
BNPパリバ財団、教育プログラム「Dream Up」の第2フェーズが開始 – 日本においてもプログラムを初めて展開
BNPパリバ財団は恵まれない境遇にある若者たちへの芸術教育プログラム「Dream Up」を日本でも展開します。日本ではNPO法人「みんなのことば」と連携し、障がいを持つ若者へ音楽を通じて才能開花を支援します。